建築設備・電気設備業務でRevit・ACCを初めて取組む方々へ
この動画では、 BIMの基本的なところからAIの活用を含めた最新トレンドまで幅広くお伝えしていきます。
なぜ建築設備/電気設備の分野で、BIMソフトウェアの Autodesk Revit と、クラウドソリューションの ACC (Autodesk Construction Cloud) が使われているのか、設計業務の方、施工業務の方含めて、皆様にBIM・DXに興味をもっていただき、明日からでもはじめる一歩目が発見できる動画です。
Autodesk Revit
https://www.autodesk.com/jp/products/revit/overview
Autodesk Construction Cloud
https://construction.autodesk.co.jp/
こんな人におすすめ !
初めてRevitやACCを活用して建築設備・電気設備業務を行いたい方
BIM確認申請に備えたい方
RevitやACCを活用して建築設備設計・電気設備設計を行っているが、全体像を復習したい方
社内のBIM推進者で、建築設備・電気設備でもBIMに取り組んでいきたい方
主なご紹介内容
国内設備・電気のBIM・DX動向
BIMとは?
BIMを使った業務改革のポイント!
便利なコンテンツ・サービス紹介
Q&A
主催 : オートデスク株式会社
参加費 : 無料・事前登録制
講演者 : オートデスク 橘田 憲人