土木・インフラ向け Home

新着情報

RSS
ICT土工用3次元モデルの簡易作成ソフトのご紹介 ~土工部ICT施工データ変換システム(earthwork Management System、略称eMS) ~
2024 年 12 月 11 日 開催日時: 2025 年 2 月 6 日 (木) 13:00 - 13:45
開催形式:オートデスク オンラインセミナー(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
主催 :オートデスク株式会社
詳細・お申し込みはこちら
日刊建設通信新聞社セミナー「BIM/CIM改革者たち」 
2025 年 01 月 17 日

開催日時:2025 年 1 月 31 日(水) 13:00~
詳細・お申し込みはこちら

【オンデマンド】オンラインセミナー ビジュアライゼーションで BIM/CIM提案の差をつけよう!
2024 年 12 月 16 日

ご視聴はこちら

トレーニング教材「Dynamo トレーニング (Dynamo for Civil 3D) 活用術-4〜 csv ファイルとダイナミックブロックを使った、橋梁上部工の自動作成 〜」公開
2024 年 12 月 12 日 本テキストでは、「プロセス間連携によって BIM/CIM データの作成を自動化する」 例をご紹介します。
具体的には、csvでの解析結果を基に、変断面桁のBIM/CIMモデルを自動作成します。
トレーニング教材「Dynamo トレーニング (Dynamo for Civil 3D) 活用術-4〜 csv ファイルとダイナミックブロックを使った、橋梁上部工の自動作成 〜」
建設通信新聞社主催 第19回 BIM/CIM LIVE ~ データマネジメント時代へ ~
2024 年 12 月 09 日 開催日時: 2024 年 12 月 18 日(水) 14:00~
詳細・お申し込みはこちら
一般社団法人OCF 主催:OCF BIM/CIMセミナー 2024 ~3次元設計への道筋~
2024 年 11 月 13 日 主  催:一般社団法人OCF 「Open CIM Forum」
開催日時: 2024 年 11 月 26 日(火)13時~17時
開催方法:ハイブリッド開催(現地参加とリモート参加)
定  員:来場100 名、Web 視聴1,000 名のハイブリッド開催
参 加 費:無料 (但し事前のお申込みが必要です)
詳細・お申し込みはこちら
オンラインセミナー ビジュアライゼーションで BIM/CIM提案の差をつけよう!
2024 年 11 月 08 日 開催日時: 2024 年 12 月 11 日(水)13:00~14:00
開催形式:オートデスク オンラインセミナー(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
主催 :オートデスク株式会社
詳細・お申し込みはこちら
ONESTRUCTION主催 Autodesk Construction Cloud ハンズオン 11月開催 @関西
2024 年 11 月 08 日 開催日時: 2024 年 11 月 28 日(木曜)13時30分~17時20分(受付開始:13時~)
会 場:BREEZE PLAZA 805号室(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー8F)
費 用:無料
主 催:ONESTRUCTION株式会社
共 催:Autodesk株式会社
詳細・お申し込みはこちら
トレーニング教材「Civil 3D 2023 初心者向け操作手順 ~道路設計編~」アップデート
2024 年 11 月 08 日 Civil 3D 2023 初心者向け操作手順 ~道路設計編~のデータセットとテキストをアップデートしました。
Civil 3D を始めて操作する方向けに、操作の基本と道路設計に伴う3次元モデルの作成、縦断図、横断図作成から土量算出までを操作することができます。
トレーニング教材「Civil 3D 2023 初心者向け操作手順 ~道路設計編~」

合わせて、参考手順の動画「初心者向け Civil 3D 操作手順 -道路設計編-」も動画を更新しました。
初心者向け Civil 3D 操作手順 -道路設計編-
Autodesk Revit 2025がIFC検定に合格
2024 年 10 月 11 日 Autodesk Revit 2025がIFC検定に合格しました。
AppStoreにて検定に合格したIFCの入力・出力機能を擁したアドインツールも公開しています。

building SMART Japanのページはこちら:building SMART Japan 認証ソフトウェア
アドインツールのダウンロードはこちら:J tool for Revit® IFC2X3 2025