土木・インフラ向け Home

新着情報

RSS
【オンデマンド】日本工営における自動設計システムの取り組み(2) ~地すべり・斜面対策工設計の高度化・効率化の実現~(オンデマンド)
2023 年 06 月 01 日

さまざまな分野でBIM/CIMの活用が検討、推進される中、業界トップクラスの技術を持つ日本工営では、どのようにBIM/CIMを活用しているのでしょうか。
本ウェビナーでは、地すべり・斜面防災分野での3次元設計・自動設計における取り組みについて、ご担当者の大矢様、畠田様、遠藤様に直接ご紹介いただきます。

ご視聴はこちら

Autodesk Construction Cloudとデータベース 〜AIを活用するためのデータ蓄積〜
2023 年 05 月 23 日

開催日時: 2023 年 6 月 21 日(水)11:00〜12:00
詳細はこちら

一般社団法人 Civilユーザ会主催:BIM/CIM講演会2023
2023 年 05 月 22 日

開催日時:2023年6月23日(金)13:00~17:00
会 場:大塚商会本社ビル302会議室
詳細はこちら

【オンデマンド】AIを活用するためのBIM/CIM 〜Chat-GPTなどLLMと設計業務を連携させる仕組みを考える〜
2023 年 05 月 11 日

今回のセミナーでは、急成長しているAIを取り巻く状況を説明し、AIを活用するためのツールとしてBIM/CIMを位置づけるとともに、BIM/CIMが可能にすることを簡単に紹介したいと思います。
ご視聴はこちら

InfraWorks、Navisworks、ReCap 製品紹介 ver.2024 掲載
2023 年 05 月 10 日 InfraWorks、Navisworks、ReCap 製品紹介のスライド ver.2024 を掲載しました。
InfraWorks
Navisworks
ReCap
【ユーザー事例】清水建設が配筋施工図の 3 次元モデルを自動作成! 現場ニーズ踏まえ、Revit で汎用ツールを開発
2023 年 05 月 10 日
大塚商会:オートデスクの日 Otsuka & Autodesk Collaboration Day 2023
2023 年 04 月 24 日

開催日時:ライブ配信 5月19日(金) 10:00 ~ 17:15(開場:9:00~)
     アーカイブ配信 5月20日(土) 9:00 ~ 6月9日(金)18:00
参加費:無料
申込方法:事前申込
詳細はこちら

日本工営における自動設計システムの取り組み(2)
~地すべり・斜面対策工設計の高度化・効率化の実現~
2023 年 04 月 20 日

開催日時: 2023年5月17日(水)11:00~12:00
詳細はこちら

【オンデマンド】Autodeskソリューションによる国土交通省BIM/CIM原則適用への対応(設計編)
2023 年 04 月 20 日

本ウェビナーでは特に設計段階に着目し、令和5年度のBIM/CIM原則適用の動向や内容について紹介したうえで、Autodeskソリューションを活用してこのBIM/CIM原則適用に対応する方法をご紹介します。
ご視聴はこちら

【ユーザー事例】BIM/CIM原則化、改革者たちのメッセージ
2023 年 04 月 19 日

日刊建設通信新聞社がBIM/CIM原則化に向けて邁進する各分野のキーマンを取り上げたシリーズ連載『BIM/CIM改革者たち』から、建設業界が進むべき方向性を浮き彫りにする。
【BIM/CIM原則化、改革者たちのメッセージ】