土木・インフラ向け Home > トレーニング教材 > Autodesk Civil 3D初心者向け操作手順 -道路設計編-

Autodesk Civil 3D初心者向け操作手順 -道路設計編-Autodesk Civil 3D初心者向け操作手順 -道路設計編-

Autodesk Civil3Dを始めて操作する方向けに、操作の基本と道路設計に伴う3次元モデルの作成、縦断図、横断図作成から土量算出までを動画でご紹介します。

目次

  1. Autodesk Civil 3D
  2. 新規作成
    1. 起動
    2. テンプレートを開く
  3. 現況地形作成
    1. 等高線データ読み込み
    2. サーフェス作成
  4. LandXML ファイル挿入
  5. 横断ビュー作成
  6. アセンブリ作成
  7. コリード作成
  8. コリードサーフェス作成
  9. 横断面作成
  10. クイック縦断
  11. 土量計算
    1. 横断面から平均断面法で土量を算出する
    2. 土量サーフェスから土量を算出する

1. Autodesk Civil 3D

Autodesk Civil 3D は、土木設計機能を兼ね備えた3D CAD です。土木設計で使用する、次のようなことを行うことが出来ます。

  • 地形(サーフェス)
  • 平面線形(クロソイド曲線)
  • 縦断線形や縦断図、横断ビュー線形構造物
  • 土量算出

ワークスペース

AutoCAD の2D、3D や Map 機能も兼ね備えており、[ワークスペース]を切り替えると、目的に応じたインターフェースが表示されるように設計されています。クイックアクセスツールバー右横の[ワークスペース]の[▼]をクリックし、プルダウンメニューから[ワークスペース]を選択します。
選択した[ワークスペース]によってリボンメニューの構成も変更されます。

ファイル拡張子

ファイル拡張子は、AutoCAD と同じ[dwg]です。拡張子は AutoCAD と同じですが、Civil 3D には、AutoCAD にない属性(地形や縦断図など)がありますので、データのやり取りを行う場合は、[Civil 3D 図面を書き出し]ツールを利用して、AutoCAD でも開くことが出来る DWG 形式に書き出す必要があります。

日本仕様プログラム(J ツール)

Civil 3D には、日本国内の仕様に合わせたテンプレートやツールが用意されています。本テキスト内でも、[日本仕様プログラム]を使用しています。
[日本仕様プログラム]は、サブスクリプションの特典で、別途、インストールが必要になります。
Autodesk App Store より[Autodesk Civil 3D 2019 日本仕様 プログラム]をダウンロードし、インストールを行います。[日本仕様プログラム]をインストールすると、[Jツール]タブが追加されます。

※下記サイトより、[Autodesk Civil 3D 2019 日本仕様 プログラム]をダウンロードすることが出来ます。
https://apps.autodesk.com/CIV3D/ja/Detail/Index?id=6027782504161852341&appLang

2. 新規作成

2.1 起動

STEP 1

デスクトップにある[Civil 3D 2019]のアイコンをダブルクリックし、[Civil 3D 2019]を起動します。

STEP 2

このような画面が表示されます。