高取塾 - Revit のドアファミリ(部品) を作ろう ! その1 - 枠

Autodesk Revit の概要
https://www.autodesk.co.jp/products/revit/overview

講師:高取建築情報化コンサルティング株式会社 高取昭浩 氏

ファミリ (部品) を自分で自由に作れることは Revit の大きな魅力の一つです。様々なファミリが作れるのですが、今回はファミリ作成初心者を対象とし、ドアのファミリを作ってみます。

1 : 枠ファミリのフォーム
パラメトリックに寸法を変更できる枠のファミリを作ってみましょう。フォームの基本(押し出し・スイープなど)、パラメータ化、マテリアルの設定など、ファミリ作成の基本を学びます。

2 : ボイド
壁をくりぬくためには開口部が必要です。より複雑な開口、例えば躯体を切り欠いたり、ヌスミを入れたりするにはボイドが必要です。ボイドの使用方法について学習しましょう。

高取塾 : Revit のドアファミリ(部品)を作ろう! その1 - 枠
https://youtu.be/-652jkJ6XUU

高取塾 - Revit のドアファミリ(部品)を作ろう! その2 - パネル
https://youtu.be/PFccLYO6GQQ

過去のセミナー

AEC Collection 新機能・機能向上 ご紹介 オンラインセミナー

RevitとACCで設備モデルデータ活用 -実践編

Autodesk Revit 2024.1 + 2024.2 最新アップデートと関連製品のご紹介

BIM・建設DX製品 無償体験版

オートデスク 製品を30日間無償でお試しいただけます。